運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1960-07-12 第34回国会 衆議院 社会労働委員会 第41号

〇号) 五八 医療施設不燃化等建築費助成に関する請    願(八田貞義紹介)(第七四八号) 五九 同(長谷川保紹介)(第七九三号) 六〇 同(藤本捨助君紹介)(第八四九号) 六一 旧満州国軍日系軍官及び生徒遺家族援護    に関する請願堀内一雄紹介)(第七五    七号) 六二 未帰還者調査及び帰還促進に関する請願    (渡海元三郎紹介)(第七八三号) 六三 けい肺患者に対する打切り補償

会議録情報

1960-03-08 第34回国会 衆議院 社会労働委員会 第13号

等に関する請願五島虎雄紹介)(第七一〇  号)  医療施設不燃化等建築費助成に関する請願(  八田貞義紹介)(第七四八号)  同(長谷川保紹介)(第七九三号)  同(藤本捨助君紹介)(第八四九号)  旧満州国軍日系軍官及び生徒遺家族援護に関  する請願堀内一雄紹介)(第七五七号)  未帰還者調査及び帰還促進に関する請願(渡  海元三郎紹介)(第七八三号)  けい肺患者に対する打切り補償

会議録情報

1958-04-24 第28回国会 衆議院 社会労働委員会 第42号

それからこれも先ほどお話が出ておりますが、労災保険によります千二百日分の打切り補償が一旦出ているわけでございますから、これと今回二年間延長します期間内における休業補償六割という問題も、先ほどの御説明がございました通り現行特別保護法ですでに重複といえば重複しているというような御議論もございましょうけれども、さらにこれを二年間延長するわけでございますから、そういった点についても相当慎重に検討を要すべきではなかろうかと

村上一

1955-06-22 第22回国会 衆議院 社会労働委員会 第26号

富樫(總)政府委員 こういう外傷性脊髄損傷患者があまり多いということは、むしろ不幸なことで、少い方がいいと考えるのでありますが、実績におきましては、過去基準法施行以来、外傷性脊髄損傷にかかりまして打切り補償を受けた者が百七十七名でございます。そして現在療養中の者は百三十八名、そのうちこの九月以降年度内に打ち切られる者が二十四名、こういうふうな数字になっております。

富樫總一

1954-04-15 第19回国会 衆議院 労働委員会 第18号

その場合におきましては、御承知の通り調停委員会へ持ち出しまして、たとえば今度のはこれは業者の側の不履行による打切りでございますけれども、従来米軍の方の側の都合によつて打切つておる場合には、打切り補償の問題というようなものが出まして、それは遺憾ながら契約にはつきりしておらないのでありますが、それを調停委員会で取上げて、まあ何とかかつこうをつけつつあるということになるわけであります。

関守三郎

1954-04-09 第19回国会 衆議院 労働委員会 第17号

 ただいまのお話を伺いまして、そんなものかと私も疑問を抱いたわけでありますが、私も契約調停委員会に出ておるわけではありませんので、きわどい話合いなり解釈がどうかということについては、あまり確定的なことを申し上げ得ないと思いますけれども、作業量削減の中で、確定契約の場合に削減をされたというときと、契約の全面的打切り、こういうような軍の都合による整理といつたような結果になつた場合、あるいは軍による打切り補償

山内隆一

1954-02-25 第19回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

第五に、鉱業法に基く鉱害賠償打切り補償に関する政令の施行に伴い、これが路銀事務を処理するために必要がありますので、これに要する経費三百三十二万円を新たに計上いたしました。  第六に、国土調本法により送付される地籍調査の結果に基いて土地台帳を訂正する必要がありますので、これに要する経費九十五万七千円を新たに計上いたしました。  

三浦寅之助

1954-02-19 第19回国会 衆議院 労働委員会 第6号

亀井政府委員 申すまでもなく災害補償使用者の無過失賠償責任でありまして、その無過失賠償責任の限界をどこに置くかということにつきましては、基準法は三年の療養と三年の療養を経ましてもなおその疾病が治癒しない場合におきましては千二百日分の打切り補償払つて使用者賠償責任を解除するという考え方をもつて打ち立てられておるわけであります。

亀井光

1953-07-31 第16回国会 衆議院 労働委員会 第18号

日程第一四、けい肺特別法制定に関する陳情要旨は、珪肺症業務上に基因し、治療長期性と治癒の困難性は今まで治癒した実例がない悲惨な職業病であり、療養期間の延長、休業補償の問題、打切り後の補償については、打切り補償算定基礎になる賃金のスライドの問題等は、現行法では解決できない事情にある。ついては、すみやかに珪肺特別法を制定され、これが完全な救護対策を講ぜられたいとの趣旨であります。  

濱口金一郎

1952-12-18 第15回国会 衆議院 労働委員会 第13号

日程第三一、けい肺特別法制定に関する陳情書要旨は、珪肺病は、業務上の疾病であつて職場環境作業条件とがその罹病に重大な影響を及ぼすものであり、一般法ではこの悲惨な職業病を予防することは不可能であるから、この予防と救護対策のため、けい肺特別法を制定することを要望し、また遺族、打切り補償算定基礎となる平均賃金を、少くとも休業補償の場合と同様スライドし、またその最低額を定めること、なお、現在法に定

浜口金一郎

1952-12-15 第15回国会 参議院 本会議 第11号

なお、この六年四カ月という期限でありますが、労働者災害補償保険法等では、保険給付を受けます者が療養開始後三年を経過してもなお負傷又は疾病が治らない場合は、打切り補償費として平均給与額の千二百日分を支給して保険給付を打切るということになつておりますので、これと均衡をとりまして、三年に千二百日を加算いたしまして六年四ヶ月という期間をとつた次第であります。  次に、その内容について説明申上げます。

秋山俊一郎

1952-12-10 第15回国会 衆議院 水産委員会 第7号

ところで、六年四箇月という期限でありますが、これは前にも述べましたよりに、労働者災害補償保険法等社会保険立法におきましては、保険給付を受けます者が療養開始後三年を経過してもなお負傷または疾病がなおらない場合は、打切り補償費として平均給与額の千二百日分を支給して保険給付を打切るということになつております。

松浦東介

1952-07-11 第13回国会 参議院 通商産業委員会 第63号

実際には納付金の中から、予定せられます維持管理費を、或いは打切り補償費というものを差引きまして、残り復旧費に当て、それで不足分は国から与えるというのでありますから、形式的には、こういう事業の費用に対しては、やはり全然補償しない、こういうことになりますので、形式は復旧工事費のところで国が負担することになりますから、両方で維持管理するというのは、実質的に差支えないと思います。

中島征帆

1952-07-09 第13回国会 参議院 通商産業委員会 第62号

そうしてこういうふうに打切り……、恐らくこれは労働災害補償法とか或いは労働基準法等打切り補償といつたようなものと大体同じような趣旨のものではないか。結局いろいろ復旧もし、なお足らざるところは損害も払い、それからなお損害があれば申出ろというふにいろいろ手を尽して、大体合理的な手を尽してしまつた場合に、もうそこで損害賠償債権は消滅したものとみなすというふうにやることはまあいろいろの例もあります。

奧野健一

1952-07-08 第13回国会 参議院 通商産業委員会 第61号

要するに、この場合に効用回復或いはその差額はいわば案質的に金銭賠償打切り補償というものが十分行われるかどうかという立法論の問題になるかと、こう思つております。吉田さんのお話だとこれでは十分行かないから、恐らくこの限度においてとあとへ棒を引けと、こういうことだと私は拝察いたしますが、この点は私はむしろお答えする筋合じやないと思います。

西村健次郎

  • 1
  • 2